四国支部LSC第2回講習会のご案内
日本音楽療法学会四国支部ラーニングサポートセンター第2回講習会を下記の内容で開催いたします。
.
日時:2022年2月26日(土)13:00~17:00
会場:オンライン開催(ZOOMを利用してグループワークを行いますので、スマホや小型タブレットではなく、パソコンでのご参加をお願いします。)
募集対象:日本音楽療法学会四国支部会員で、2021年度までの会費を納入済みの方
募集人数:16名
当日のスケジュールおよび内容:
12:45~ | 受付開始 |
13:00~ | オリエンテーション |
13:00~ | 合奏ワークショップ「音楽療法の『場』を創る」 ①多様な音素材による場づくり~声・身体・道具・楽器 ②人の意識と繋がる~共鳴・共振 ③主体性を引き出す音・体の動きと音 ※可能な方は、ご参加される際、お手元にキーボードやウクレレ、パーカッション楽器をご準備ください。必須ではありませんので、ご準備できる物をご準備いただければ結構です。 講師:折山もと子氏 講師プロフィール:桐朋学園大学ピアノ科卒業、国立精神神経センターにて音楽家丹野修一に独自の合奏法、指揮歩法、伴奏法を師事。同時に日本臨床心理研究所にて、精神科医松井紀和氏と鈴木はるみ氏に精神医学、発達心理学、子供のミュージックセラピーを師事。現在は合奏システム研究所主宰、各地にて定期講座開催。国立音楽大学、埼玉県立精神保健福祉センター、筑波大学附属病院、メモリークリニックお茶の水各音楽講師。 |
14:40~ | 休憩 |
14:45~ | ピア・スーパービジョンの概要・進め方等の説明 ピア・スーパービジョン ファシリテーター:栗田京子氏、上羽(糟谷)由香氏 ※2グループに分かれて実施します。グループ分けは運営委員会にご一任ください。 |
16:45~ | 総括および事務連絡 |
.
申込方法:
●2022年1月17日(月)9:00~2月11日(金)17:00の期間、四国支部HP上の申込専用フォームにて受け付けます。
●お申し込みは先着順で受け付け、参加費の振込完了確認をもって受付確定となります。受付完了メールを送付しますので、shikokumt.lsc@gmail.comから受信可能な設定にしておいてください。即時の返信とならない場合がございますのでご了承ください。
●定員を越えるとキャンセル待ちとなります。四国支部HP上でお知らせします。申込フォームを送信していただき、ご連絡をお待ちください。
参加費および振込先:
参加登録費:3000円
受付完了メールより5日以内にお振込みください。5日以内にお振込みがなかった場合はキャンセルとなります。振込後の返金は出来ませんのでご了承ください。
ピア・スーパービジョンにおける話題提供者の募集について:
ピア・スーパービジョンで事例について発表してくださる方を募集します。音楽療法臨床において悩んでいる事例や行き詰まりを感じている事例(例:ある対象者に対する支援やアプローチ法に関する行き詰まりや迷い、職場における他職種やご家族等との関係に関する悩み、職場における音楽療法の位置づけに関する悩み、臨床活動の内容に関する迷い)がございましたら、是非この機会に共有いただきたいです。ここに挙げたのはあくまで例で、音楽療法臨床に関わることでしたらどのような内容でも可能です。話題提供してくださる方には、申込後に個別にご連絡し、話題提供書式を送付いたします。A4用紙一枚に収まるように事例の概要と課題や行き詰まりを感じていることなどを事前に簡単にまとめていただきます。この用紙は当日提示するのみで、参加者には配布はせず、ピア・スーパービジョン終了後にデータ等を破棄します。参加者の皆さんには当日、守秘義務の遵守をお願いします。課題や悩みのないセラピストはいないと思いますが、それを他者と共有するのは勇気のいることだと思います。当日はファシリテーターによって建設的で前向きなディスカッションの場となるように進めていきますので、臨床の質の向上の期待としてお役立ていただければ幸いです。発表による学会認定ポイントは発生しませんので、ご了承ください。
受講証明書:
すべてのプログラムに参加された方には、日本音楽療法学会講習会受講ポイントが付与されます。講習会終了後に受講証明書をメールにて送付いたします。
お問い合わせ:
受講申し込みのキャンセルおよび問い合わせは以下までご連絡ください。
四国支部LSC運営委員会専用アドレス shikokumt.lsc@gmail.com
.
※第1回講習会のご報告はこちら→